症状別・修理料金

スマートウォッチ修理LABOの修理内容一覧
Apple Watch
スマートウォッチ
Apple Watch
〜ガラス割れ・タッチ不良・液晶不良〜
画面割れ
■ 修理日数:翌日~ 一週間程度
これまで非常に高価だった「Apple Watchのガラス割れ修理」を格安で行います。
『割れたガラスのみを除去し貼り直す』のは非常に難易度の高い技術ですが、当店は正規修理より半額以下の価格を実現しました。


■ 画面修理と同時にお申し込みの場合には
次の特典もお選びいただけます。
・銀ナノ・ガラスコーティング:通常3,300円 → 特価 2,000円
耐衝撃・抗菌化の効果があるコーティング
(当店は『コーティング専門Glation』加盟店です)
・バッテリー交換(全種類):通常8,800円 → 特価 4,400円
(品質の確かな【iPlan製バッテリー】を使用)
※参考価格・Apple保証対象外修理料金
(https://support.apple.com/ja-jp/watch/repair)
(↑ぜひApple正規の修理価格と比較してみてください)
Series 8
(41mm/45mm)
Series 7
(41mm/45mm)
Series 3
(38mm/42mm・GPS/Cellular)
Series 1
(38mm/42mm)
Series 4〜6/
SE・SE2 (40mm/44mm)
Series 2
(38mm/42mm)
機種
機種
Series 8
(41mm/45mm)
Series 7
(41mm/45mm)
Series 3
(38mm/42mm・GPS/Cellular)
Series 1
(38mm/42mm)
Series 4〜6/
SE・SE2 (40mm/44mm)
Series 2
(38mm/42mm)
12,800円
19,800円
18,800円
24,800円
34,800円
24,800円
12,800円
16,800円
24,800円
21,800円
19,800円
15,800円
12,800円
16,800円
15,800円
24,800円
34,800円
24,800円
タッチ不良
ガラス割れ含む
(ガラス&タッチセンサー交換)
液晶不良
ガラス割れ含む
(画面ごと交換)
ガラス割れ
(ガラスのみ交換)
※税込み価格(2023/07/13現在)
バッテリー交換料金
■ 修理時間:2時間前後
※バッテリー交換の際に開けたパネルは接着剤で再度閉じます。このとき使用する接着剤は完全硬化に24時間ほどかかるとされています。
ただ実用強度は3時間ほどです。ごく普通にご使用される分には問題ございません。

【当店使用のバッテリーについて】
iPhoneやiPadで定評のある【iPlan製】。
メインのリチウムイオン部分だけでなく、バッテリー全体を制御するチップ部分が高品質のものを使用。
他でよく見かけるチープなものと違い、純正品に遜色ない安定・長寿命を実現しています。
なお生産工場やその他の事情により調達が難しくなった場合、吟味の上別のバッテリーを使用することもあります
機種
初代〜Series7
交換料金
8,800円
※交換しても改善しない場合 お手数料4,400円(表下にて説明)
※税込み価格(2023/05/21現在)
※バッテリーを交換しても充電の持ちが改善しない場合、バッテリーが原因ではなく本体その他にあるものと思われます。
その場合はバッテリーをもとに戻してそのままご返却させていただきます。
ただ、そうしたことが判明するまでの作業がどうしてもかかってしまうため、半額弱ほどご負担いただきますことをご了承ください。
背面バックガラス交換料金
■ 修理時間:1日〜数日
※事前に必ずお問い合わせください!部品在庫の有無などを確認させていただきます

バックガラス(背面中央の丸い部分)の割れ、破損の修理です。
ただし丸い部分の外側(文字の刻印がされた部分)も破損している場合につきましては別途ご相談ください。
※アップルマークがあることで商標的に問題があったり(非表示する処理が必要)、
一言一句同じ文言のパーツを調達できないこともございます
機種
Series8
SeriesSE2
Series7
Series6、SE
Series4、5
ガラス部分のみ修理料金
21,800円
センサー部分込み修理料金
+3000円
19,800円
準備中
21,800円
+3000円
19,800円
+3000円
17,800円
+3000円
※税込み価格(2023/5/1現在)